ホーム
SDGs
エネルギー学習
授業実践セミナー
小学生
かべ新聞
コンテスト
教材配布
エネルギー学習
コンテンツ
作成公募
学習コンテンツ
検索
お問い合わせ
学習コンテンツ検索一覧
検索条件
コンテンツ
授業コンテンツ
企業コンテンツ
地域
北海道
東北
関東・甲信越
北陸
中部・東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
全国
※選択した地域以外の地域でも実施しているコンテンツは、「全国」で検索するとヒットする場合があります
対象
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高校生
大学生
社会人
教科
理科
社会科
家庭科
技術・家庭科
生活科
総合的な学習の時間
算数(数学)
音楽
その他
テーマ
SDGs(またはESD)
エネルギーの安定供給
地球温暖化
エネルギーミックス
省エネルギー
形式
出前授業
教材配布
動画
施設見学
実験
ゲーム
その他
種別
再生可能エネルギー
火力
原子力
水素
ガス燃料
その他燃料
タグ検索
29
件ヒット
1〜10件まで表示
エネルギー広報車「エネゴン」
北海道
北海道電力/北海道電力ネットワーク
エネルギーってなに?子供たちのそんな素朴な疑問にお答えするため、エネゴンが駆けつけます!
【動画学習用】みやぎの水素エネルギー「東北における水素社会先駆けの地」
東北
宮城県再生可能エネルギー室
水素エネルギーについて学びたいときなど
「ゼロ・エネルギー住宅のひみつ」
株式会社LIXIL
環境問題と自分たちの生活とのかかわり、住宅の省エネルギーの取り組みに関する授業など。
広島ガスの次世代教育プログラム『こどもエネルギーAction!!!』
中国
広島ガス株式会社
子どもたちの「好奇心」を育て、子どもの可能性を広げたいときに。通常の授業カリキュラムや保護者授業参観などでご活用ください。
カードゲーム“エネルギー大臣になろう!“
J-POWER電源開発株式会社
中学校、高校のエネルギー教育の一環として 大学のエネルギー関連授業やサークル(環境等)のイベントとして
燃料電池ってなんだろう?
関東・甲信越
東京ガス株式会社
地球温暖化とからめて、水素を使った新しいエネルギーシステムの体験授業をしたいときに
宮城県のずっとつづくエネルギーのおはなし
東北
宮城県再生可能エネルギー室
再生可能エネルギーについて学びたいときなど
あかりのエコ教室~自分たちでできるあかりの省エネ~
パナソニック株式会社
理科のおもしろさや環境を考える学びをしたい時に、照明(あかり)について、オリジナル実験機材を使った体感型の授業ができます
製鉄所を活用した容器包装プラスチック100%リサイクル術
日本製鉄株式会社
ひとくちにリサイクルといっても、ケミカルリサイクル、マテリアルリサイクル、サーマルリサイクルなど様々なリサイクル手法があります。一般的なリサイクルでは、リサイクルを繰り返すたびに素材が劣化したり、リサイクルができない部分がでてきたりします。...
投稿ナビゲーション
1
2
3
その他の参考情報
北海道ガス株式会社
詳細はこちら
掲載をご希望の方はこちら
Contact
学習コンテンツ検索についてのお問い合わせ
エネルギー教育推進事業事務局
〒104ー0061 東京都中央区銀座7-17-2
アーク銀座ビルディング4F
株式会社ヴァリアス・ディメンションズ内
エネルギー教育推進事業事務局
お問い合わせ先
03-6228-4646
info@energy-kyoiku.go.jp
[営業時間] 平日10:00~12:00、13:00~18:00(土・日・祝日を除く)